スズキノザッキ

アニメオタク&ミニマリスト(半ば)な庶民派レビューのブログ

僕の健康習慣

僕は小さい頃から健康オタクでした。「三つ子の魂百まで」とは言いますが、いまだに僕は健康について考えるのが好きで、健康習慣についてもいろいろ試してみています。

というわけで今回は、僕が現時点で続けている、健康を意識した習慣についてご紹介していきたいと思います。なお、殆どが食べ物系になるとは思います。

 

 

 


まず、僕の現状

僕は田舎住まいであるため、ほぼ車移動です。こうなってくると、よほど意識しない限り運動なんてしません。だから田舎の人間(特にオッサン)はでぶばっかりなのです。ちなみに周りが顔見知りばっかりだから恰好も気にしなくなって余計に太りやすくなるのだと推測しているのですが、さておき。 

 

食べ物系

そもそも僕は現在実家暮らしであるため、食事の方向性についてはあまり決定権がありません。(実家ってやたら食べさせてきますからね…)

なので、食事以外で摂取しているモノになります。

 

サプリメントマグネシウムビタミンD

身体中のさまざまな酵素を活性化させてくれるというマグネシウムと、なんか色々なことに効くというビタミンDです。前はビタミンCとか色々飲んでいたのですが、現時点ではサプリメントはこの2つです。

ネット記事とか読み漁ったところ「栄養素は結局、食品から摂るのが一番」というのが最後に書いてあったので、「普段の生活の中で摂取推奨量に届かなそうなモノ」と「サプリメントで摂取することと過剰摂取がそれほど問題にならないモノ」に絞って、この2つになりました。

 

プロテイン

1日のタンパク質の摂取推奨量というのが、成人男性で60gだそうです。

なのでそれを補うためにプロテインということです。筋トレの補助も兼ねています。

ちなみに僕はSAVASのヨーグルト味を使っているのですが、ココア味より爽やかでおすすめですよ。

 

 

青汁

野菜・カルシウム不足への対策に。

ちなみに「保存が効いて場所をとらない」ということで粉末状、お手頃価格ということでトップバリュのモノを愛用しています。パックより安いしエコですし。店員さんによると「長命草」というのが含まれていると良いらしい。 

 

トマトジュース

野菜不足への対策に。以前までは野菜ジュースだったのですがトマトジュースにシフトしました。

聞いた話によると「野菜から野菜ジュースにする過程で(加熱したり何なりして)ほとんどの栄養素は失われている」とのこと。それに対してトマトジュースはその辺の記事が見当たりませんでした。「加熱してないんかい」と思ったのですが、まあ野菜ジュースが色んな野菜がちょっとずつ入ってるのに対し、トマトジュースは「めっちゃトマト」って感じで濃縮されてるので、効果ありそうかなーと。

ちなみにトマトは抗酸化作用のある『リコピン』を多く含んでいるため、健康やら美容やらに有効的です。

 

アセロラジュース

ビタミンCのサプリメントは飲まなくなりましたが、アセロラジュースで摂ります。大学時代は外部活で、これを飲んで白くなりました。

 

緑茶(茶殻も)

急須で淹れたお茶を、平日は朝、休日は朝と昼に飲んでます。また、茶葉にはお茶にして出てくる『水溶性』の成分と、茶殻に留まってしまう『脂溶性』の成分があるらしいので、茶殻も捨てずに食べています。おいしいです。

主にナッツ類に含まれるビタミンEやβカロテン(とビタミンA)や食物繊維も含まれるそうです。また緑茶は抗酸化作用のある食品として有用なので、『デカフェ』とか嫌われがちですが皆さん飲みましょうね。

 

喉が渇いたときにはなるべく水にしています。いちいちペットボトルを買っていたのですが、お財布と環境へのエコを考え、職場にも(100均の)浄水器を設置しました。その他に無糖の炭酸水も好きです。

 

美容系

お湯のみ洗顔

以前は洗顔料を使っており、オーガニックのモノも使ったりしていたのですが、現在は「お湯」のみです。お湯を掛けながらこすりつつ、汚れ・余計な油分を落とします。ちなみにあかすりタオルもなんとなく使わなくなりました。気分的には汚れを落としてる感はありますけど、汚れの落ち具合は手洗いでもあまり変わらないらしいんですよね。

 

フェイスペーパーは使わない

ギャッ◯ビーとかのフェイスペーパーって高校生の時よく使いますよね。アレって余分な油分どころか肌に必要な油分すらも取りすぎているので、その後ちゃんと保湿をしないと、翻って余計にアブラギッシュな肌になってしまうし、肌も痛めているんです。

スッキリするのはわかるのですが、そうして肌に必要な油分で防護されていない痛んだ肌でいると、雑菌が入りやすくなり余計にニキビの温床になってしまうので、多感な高校生諸君はその後ちゃんと保湿ケアするか、テカリが気になってもハンカチで拭うくらいにしておくほうが良いと思います。

道理で僕も、拭っても拭っても肌荒れが治まらなかったわけです。「いちいち保湿だなんてカッコわりーやい!」なんていう諸君は、あとあと後悔しても知りませんよ…

 

ストレッチ

かれこれ6〜7年くらいは続けています。昔は筋トレばっかりで全然柔軟なんかやらなかったのですが、 とある訓練で足つったまま走って後遺症残ったのと、ぎっくり腰になって腰が60°固定になった辛い経緯から、重い腰を上げました。

内容としては至って簡単で、

前屈

フツーの前屈です。毎日やってれば、ぺったりと付けるようになるには意外とかかりません。

 

大臀筋(尻)

右足を左膝の外側に持ってきて(クロスさせる感じ)、左腕で体に引き寄せます。逆もやります。尻筋のストレッチは腰とか肩にも良いらしい。

 

股関節

フツーの股関節ストレッチ。両足裏を合わせ、手前に引き寄せながら前屈します。退屈なのでそのままiPadいじってます。

 

脇を伸ばすやつ

開脚してから、足は片方を曲げて、片方は伸ばして。伸ばした側に向かって反対側の腕を、体の上を行くように伸ばします。脇と背中と伸ばした側の足のストレッチになります。↓こんなかんじ

f:id:cobaltblue-glasses:20191022000323p:plain

 

開脚して前屈

これで両肘が床に付くまでがひとつの節目だそうです。

 

たまにやるやつ①アキレス腱

知り合いのオジさんが普段しない「ジャンプ」をしてアキレス腱を切ったということを聞いて、「若いうちから伸ばしとこ…」と思い、たまに伸ばします。やり方は皆さん知っていると思うのですが、後ろ側の膝を「曲げるとアキレス腱」ですが「伸ばすとふくらはぎ」のストレッチになるので、合わせてやってます。

 

たまにやるやつ②イチロー

なんやねんと思うかもしれませんが、野球のイチローさんがよくやってたやつです。ガニ股になり両膝に手をつき、内腿のストレッチをします。

 

こんなところでしょうか。あとは思いつきで新しいのを取り入れてみたり。

 

ストレッチで重要なこと

動いてはいけない・・・

小学校などではよく「いーち、にーい」と掛け声をして、リズムを作って伸ばしたり戻したりとやっていたと思います。が、どうやらそれは間違った方法のようです。伸ばしっぱなしにしてください。

 

息を止めてはいけない・・・

ストレッチをやりはじめの頃はとにかく痛いので、「ふんっ!」って感じで息を止めがちですが、常にとめどなく呼吸を続けてください。酸素を筋肉に行き渡らせるイメージです。というかそんなにキツいところまで伸ばすと後々寝違えたみたいになるので、ほどほどにしといたほうが良いです。

 

何秒やったらいい?

ストレッチは90秒以上やったほうが効果的です。どうやら筋肉の中のコラーゲンが柔らかくなるのがそのくらいだかららしいです。僕はとりあえずキリ良く2分やってます。

 

筋トレ

僕の筋トレの目的はあくまで「太らないこと」です。なので腹筋と背筋周りしかやってないです。やっても週3回程度でゆるくやってます。最近は持久力アップとモリモリ筋肉にならないために低負荷で回数増やしてます。で、筋トレやった日にはストレッチは必須です。

ちなみにプロテインの記事にも書いたのですが、「ダンベル何キロ持てる?」は筋トレ知識とモチベ上げるのに超オススメです。

ダンベル何キロ持てる?(1) (裏少年サンデーコミックス)

ダンベル何キロ持てる?(1) (裏少年サンデーコミックス)

 
第1話 筋トレやってみる?

第1話 筋トレやってみる?

 

僕はdアニメストアで観ちゃってたんで気付かなかったんですが、プライムビデオにも載ってたんですね。

 

 


ざっくりこんなところでしょうか。

ちなみにタバコはやりませんが、お酒は大好きです。お菓子も割と食べます。 それでも献血では好成績が続いているし体重も体型も高校卒からずっと変わってないので、この健康法もまあ間違ってはいないのかな?と思っています。

ちなみにひとり暮らしから実家に戻ったら数値は悪くなった。